日々の生活で、ついつい忘れてしまうことってありますよね。
そんなとき、皆さんはどうしていますか?
メモアプリにメモしたり、新たにスケジュール管理アプリをインストールしたりと、さまざまな方法がありますよね。
私と同じく、紙媒体でスケジュール管理している人もいるでしょう。
でももし、普段から使っているアプリでスケジュール管理ができれば、ものすごく便利だと思いませんか?
実は、多くの人が使っているSNSアプリ”LINE”にて、スケジュール管理ができるのです。
それが、近年話題となっている「リマインくん」
今回は、「リマインくん」とはどんなアプリなのか?使い方やメリットおよびデメリットをご説明します。
Contents
「リマインくん」とは?
「リマインくん」とは、SNSアプリ”LINE”のトーク画面を使って、予定の登録とリマインドをしてくれる、自分専用botのことです。
一般的なスケジュール管理アプリの場合、予定を打ち込み、カレンダーから日付と時間を選択し、予定の10分前に通知をするかしないか、など手間な作業が多め。
しかし「リマインくん」は、トークルームに文字を打ち込んで送信ボタンを押すと、自動的に予定が登録され、それと同時にリマインド設定もされるので、とっても便利です。
「リマインくん」の使い方は?
「リマインくん」の使い方を説明する前に、以下QRコードを読み取り、「リマインくん」をLINE友達追加してください。
※QRコードが上手く読み取れない場合は、LINEの友達追加検索バーより「リマインくん」と入力し、検索をかけて追加してください。
LINE友達追加をすることで、「リマインくん」が利用できます。
「リマインくん」の主な使い方としては、以下4つの方法が挙げられます。
- 新しい予定を追加する方法
- 毎週の予定を追加する方法
- 登録した予定を確認する方法
- 登録した予定をキャンセルする方法
使い方1.新しい予定を追加する方法
「リマインくん」に”新しい予定を追加する方法として、まず、「リマインくん」に新しい予定を伝えましょう。
(出典:リマインくん公式サイト)
予定の伝え方は、文章でなく、「友達とランチ」、「病院」など単語で問題ありません。
予定を送信したあと、「リマインくん」から”いつ教えてほしい?”と返事がくるので、具体的な日時を入力し、送信してください。
このとき、「明日」や「●日」といった日付だけ送っても「リマインくん」は認識してくれないため、「●日の▼時」と、詳しい日時まで伝えましょう。
使い方2.毎週の予定を追加する方法
乳児育て中の、曜日感覚死んでてK2シロップ忘れがちな仲間たちー!!
LINEで通知来るようにできるよ!!個人的にはこの方法が1番忘れない✌️✌️①LINEで「リマインくん」を検索
②「K2シロップ」入力
③「毎週◯曜日 ◇時」入力これで毎週リマインくんからLINEくるから大丈夫🫶 pic.twitter.com/wG4OCFrFxk
— まるこ☺︎ 👦🏻2y+👶🏻0m@産休 (@maruko210927) September 22, 2024
バイトのシフトや、朝のごみ捨て、目覚ましなど、毎週行われる予定を登録するときも、「リマインくん」は非常に便利です。
伝え方は、まず、先ほどと同じく「リマインくん」に予定を伝えます。
そのあと、”いつ教えてほしい?”と返事が来たら、”毎週●曜日”や、”毎朝8時”と時間を入力し、送信してください。
「リマインくん」から”繰り返しお知らせするね!”と返事が来れば、予定が正常に登録されたことになります。
上記で紹介した通り、「リマインくん」は育児中のママさんにとっても大助かりのアプリです。
使い方3.登録した予定を確認する方法
いくつか予定を登録していると、ついついどの予定を登録したか、忘れてしまいますよね。
そんなときは、登録した予定を確認しましょう!
私結構先の事ってリマインくんに頼んで予定入れるんやけどな。ちょっと今日面白かったわ。シフトの確認しまーす(笑) pic.twitter.com/In396Cn5za
— 緑茶のでがらし (@rkc_ks) September 10, 2022
「リマインくん」のトークルームにて、”確認”または”一覧”と送信するか、もしくは「登録/確認」ボタンをタップし、「一覧」を開くことで、いま登録している予定を確認することができます。
使い方4.登録した予定をキャンセルする方法
一度、登録した予定をキャンセルする方法は、
TikTokliteのキャンペーンですが、
登録してくださった方で達成できなかった人が何人か続いてたので..
リマインくんを設定しておく事をオススメします😸❤️リマインドしてほしい事を書いておけば毎日指定した時間に通知が来ます🔔
リマインドやめたい時は引用でキャンセルすれば通知は終了できるよ🩷… pic.twitter.com/1bkklH2Zvf
— 華@大阪メインのお得スキー (@hana870224) December 10, 2023
トークルームにて”キャンセル”と入力し、送信することで、「リマインくん」から”取り消したよ!”と返事が来て、登録した予定を削除してくれます。
「リマインくん」の4つのメリット
「リマインくん」を使う上で、以下4つのメリットが挙げられます。
- 使いやすい
- 音声でも予定を登録できる
- スヌーズ機能が備わっている
- グループトークでも使える
メリット1.使いやすい
「リマインくん」を使うメリットとして、やはり1番は”使いやすい”点が挙げられるでしょう。
今やLINEは、ほとんどの人が使っているアプリ。
特別難しい操作はないので、大変使いやすくて便利だと感じることでしょう。
わざわざ新しくスケジュール管理アプリをインストールする必要がない点も、助かりますよね。
メリット2.音声でも予定を登録できる
TwitterでみかけたLINEのアカウント「リマインくん」使ってみたけど便利!用事を送ってその後リマインドしてほしい時間とか日にちとか送るとその時間にLINEで通知くれる。Siriとかアレクサとかでリマインくん呼び出して音声で操作するとなお便利〜。 pic.twitter.com/ZZO5x1YPyh
— ヨウヘイ (@rhino_yohei) September 25, 2021
スマートフォンの設定次第では、音声機能で「リマインくん」に予定を登録することができます。
iPhoneユーザーなら、”Hey Siri、リマインくんにLINEを送って”、アンドロイドユーザーなら、”OK Google、リマインくんにLINEを送って”と話しかけ、そのあとに登録したい予定を伝えて完了です。
音声機能を使うことで、わざわざLINEを開く手間が省けるので、とても便利でしょう。
※事前にスマートフォンの設定より、”音声入力の許可”をONにしておく必要があります。
メリット3.スヌーズ機能が備わっている
リマインくんスヌーズするとこんなこと言うんだ かわいい pic.twitter.com/hve63PLgs9
— おいも (@syogunP) September 12, 2024
「リマインくん」には、スヌーズ機能が備わっています。リマインドされたけど、忙しくてすぐに対応できないときや、後でまた通知してほしいときってありますよね?
「リマインくん」のスヌーズ機能には、5分、10分、30分、1時間と4つの時間に分けられているので、指定の時間をタップしても良し、トークルークで”●分スヌーズ”と伝えても良しです。
メリット4.グループトークでも使える
「リマインくん」は、グループトークでも使うことができます。
会社の飲み会や、友達のグループ、同窓会の集まりグループなどに「リマインくん」を使うことで、そのトークルームにいるメンバー全員に予定を把握しやすくなり、とても便利です。
集まり会の幹事の人は、ぜひ「リマインくん」を使ってみてください。
「リマインくん」の2つのデメリット
使い勝手が良い「リマインくん」ですが、デメリットが2つ挙げられます。
そのデメリットとは、
- 隔週の繰り返し日時設定は不可能
- 圏外の時は通知が来ない
デメリット1.隔週の繰り返し日時設定は不可能
「リマインくん」は、”毎朝8時”や、”毎週〇曜日”の日時設定はできます。
しかし、”第三●曜日”のように、各週の繰り返しの日時設定はできないため、隔週で予定を登録したい場合は、「リマインくん」ではなく別のアプリを使った方が良いでしょう。
デメリット2.圏外の時は通知が来ない
もし、スマートフォンが圏外になっている場合は、「リマインくん」から通知が届きません。
また、Wi-Fiの接続が不安定な場合も、通知が来ない可能性があります。
したがって、”この日に予定を登録したはずなのにリマインドされない(通知が来ない)”といった障害が起きた場合は、スマートフォンの電波状況を整えてみると良いでしょう。
「リマインくん」を使ってスケジュール管理しよう!
「リマインくん」には、メリットもあればデメリットもあります。
しかし、新たにアプリをインストールする手間がなく、比較的使いやすい観点を見ると、「リマインくん」はとっても便利なアプリだと思いませんか?
もしスケジュール管理に困っているのであれば、「リマインくん」を使ってみてはいかがでしょうか?