ガジェット

「リマインくん」の運営会社はどこ?危険性や情報漏洩のリスクはある?利用時の注意点

リマインくん LINE友達

「リマインくん」とは、LINE公式アカウントサービスの1つ。

トークルームにて自分の予定を送信することで、指定された日時に「リマインくん」から通知が届きます。

普段から使い慣れているLINEであること、スヌーズ機能があること、さらにはグループトークでも使えることから、「リマインくん」の利用者が年々増加中です。

しかしなかには、「リマインくん」を利用する上で個人情報流出や漏洩はないのか?と心配する声もチラホラ

そこで今回は、「リマインくん」の運営会社の運営会社はどこなのか?さらには、情報漏洩などの危険性はないのか?をご説明します。

「リマインくん」を利用中にトラブルに巻き込まれないよう、事前にコチラで確認しておきましょう。

「リマインくん」の運営会社は?

冒頭でもお伝えした通り、「リマインくん」はLINE公式アカウントサービスの1つ

LINEの運営会社は”LINEヤフー株式会社”ですが、「リマインくん」を開発したのはLINEヤフー株式会社ではなく、LINEサービスの開発に携わっている”岩谷明さん”という方です。

岩谷明さんは、Webサービスやアプリ、さらには生成AIを使ったサービスを開発しているサーバーサイドエンジニアで、2024年5月より個人事業主として活動しています。

過去のインタビューにて、なぜ「リマインくん」というサービスを開発したのか、岩谷明さんは以下のように語っていました。

LINEのAPIを使った社内ハッカソンに参加したのがきっかけです。新しいAPIが公開されるタイミング等でちょくちょく社内ハッカソンが開催されるんです。
ちなみに、ほとんどの機能はハッカソンの段階で完成しておりましたね。。

登録ユーザー数は90万人を超えた、大人気のLINE公式アカウントである「リマインくん」。

ユーザー数が多ければ、それだけ多くの要望をいただくかと思いますが、岩谷明さんは”何が出来るのか一見して分かりにくいサービスになってしまうのが嫌”なので、難しい機能は付け足さないように気を付けているのだそうです。

「リマインくん」は対話型サービスなので、ユーザには友だちと会話しているような体験をして欲しくて。なのでリリース後も、キャラの可愛さを磨き込むための調整はたまに行っています。

Botって普通のWEBサービスとは違って、ユーザとのインターフェースが、テキスト入力とわずかなボタン群しかないので、機能を絞らないと、すぐにわかりにくくなってしまうと思っています。

ただ利便性を追求するだけでなく、ユーザーの使い勝手も考慮した結果、多くのユーザーから愛されるサービスになったのでしょうね!

「リマインくん」が危険と言われる2つの理由は?

サーバーサイドエンジニアの岩谷明さんが開発した、「リマインくん」。

岩谷明さんなりに、試行錯誤しながら開発されたLINE公式アカウントなのですが、なぜか「リマインくん」は危険なサービスだと言われています。

その理由としては、以下2つが挙げられます。

  1. 情報漏洩の危険性が高い
  2. 誤作動が起こる可能性が高い

理由1.情報漏洩の危険性が高いから

情報漏洩

「リマインくん」の利用に対して最も心配されていることは、”情報漏洩の危険性が高いこと”です。

「リマインくん」は、ユーザーが入力した予定を記憶し、ユーザーが指定した日時に必ずリマインドしてくれる便利なサービスはあるものの、その反面、個人情報が漏洩するかもしれません。

その理由としては、「リマインくん」に予定として登録したもののなかに、クレジットカード番号や、住所、携帯番号など、ユーザーの個人情報が混ざっていると、何かの障害でその情報がどこかへ流出する可能性が考えられるからです。

現時点で「リマインくん」から個人情報が漏洩されたとの事実は発表されていないものの、100%個人情報が保護されるとも言い切れません

したがって「リマインくん」を使うにあたって、個人情報にあたるものや他者にバレたらまずい内容の入力は控えたほうが良いでしょう。

理由2.誤作動が起こる可能性が高いから

エラー

「リマインくん」が危険と言われている2つめの理由は、”誤作動が起こる可能性が高いから”です。

実際に「リマインくん」を利用しているユーザーの口コミを見ると、”指定した日時にリマインドしてくれない”や、”キャンセルしたはずなのにリマインドされた”といった誤作動が発生しています。

誤作動が起こる原因は不明ですが、対処法としては、「予定が登録できたか」、「予定がキャンセルされたか」など1つ1つの動作を確認することが挙げられます。

「リマインくん」を利用する前に、認証マークのチェックをしよう!

リマインくん

(出典:「リマインくん」公式サイト

個人情報の漏洩や誤作動が起こらないためには、「リマインくん」をLINE友達追加する前に、名前の左に”認証マーク”あることを確認しましょう

”認証マーク”は、LINEの一定基準審査に合格したアカウントにだけ付けられます。

”認証マーク”が付いているから100%安心とは言い切れませんが、「リマインくん」なりすましアカウント”も出回っているなか、”認証マーク”の有無はユーザーの安心材料の1つと言えるでしょう。

また、「リマインくん」の公式サイトには、個人情報の取り扱いやプライバシーポリシーなどの細かい規約が記載されているため、一度目を通しておくと安心かもしれません。

使い方に気を付けながら「リマインくん」を利用していこう!

「リマインくん」に対して、個人情報漏洩の危険性を心配する声がチラホラと上がっています。

実際に調べてみると、現時点で個人情報が漏洩された話は出てきていません

しかし、今後のためにも、「リマインくん」を利用するユーザーが気を付けるべき点としては、「トークルームで個人情報に当たるものを入力しないこと」、「認証マーク付きのアカウントをLINE追加する」の2点が挙げられます。

今後「リマインくん」の利用で、あなたの生活が豊かなものになることを、願っています。

サボンのヘッドスクラブの使い方は?シャンプー前?量はどれくらい?

米澤菜保(なぽまる)

投稿者の記事一覧

フリーランスの管理栄養士&Webライター。栄養や医療はもちろんジャンル問わず多くの記事を執筆。趣味はYouTubeと温泉旅行。

関連記事

  1. LINE WALK LINE WALKの使い方・始め方。歩いてチケットが受け取れる?…
  2. wifi 格安レンタルWi-Fi比較!無制限で使えるサービスでお得なのはど…
  3. iphone iPhoneを監視カメラとして使う方法!防犯・ペット・介護・遠隔…
  4. ソフトバンク光からNURO光に乗り換えてみた!速度や手続き方法
  5. リマインくん 「リマインくん」で時間が遅れるときの対処法。通知が遅い・うざい時…
  6. 子育てママにおすすめのワイヤレスイヤホン!理由とおすすめ商品を紹…
  7. Apple Watch Series 7 Apple Watch Series 7のレビュー!ママにおすす…
  8. 一人暮らしには光回線かホームルーターどっちがおすすめ?

ピックアップ記事

  1. 神社デート
  2. 縁結び 一人で行く
  3. 好きな人 神社

おすすめ記事

  1. 神社デート
  2. 縁結び 一人で行く
  3. 好きな人 神社
  4. LINE WALK
  5. ラッシュ ハッピースキン
PAGE TOP