ガジェット

子育てママにおすすめのワイヤレスイヤホン!理由とおすすめ商品を紹介

子供が生まれる前はワイヤレスイヤホンに全く興味がなかった私が、今は必需品になりました。

買ってよかった育児グッズトップ5に入るほど、私にとっては育児に欠かせないのがワイヤレスイヤホンです。

なぜ子育てママにワイヤレスイヤホンがおすすめなのか、選び方や私が実際に使っているおすすめ商品を紹介します。

日々の家事育児が大変で自分時間が欲しいと思っている方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

子育てママにワイヤレスイヤホンがおすすめの理由

0歳と2歳の子育て中である私が、ワイヤレスイヤホンがあってよかったと思う、大きな理由は下記の3つあります。

  • 家事や育児の邪魔にならない
  • 子供の声を聞きながら自分時間が作れる
  • 時間を有効的に使える

ワイヤレスイヤホンはコードがなくイヤホン自体も小さいので、家事や育児の邪魔になりません。

洗濯物を干しながらや、洗い物をしながら音楽やラジオが楽しめます。

片耳だけ使えばもう片方の耳で子どもの声や泣き声、遊んでいる様子がわかるので安心して使えるのです。

家事をしながらや育児をしながら、ラジオやYouTubeを聴いて勉強もできます。

私がよく使うのは下記のようなシーンです。

  • 料理
  • 電話
  • 寝かしつけ

夫がいるときは子供たちを任せて、ワイヤレスイヤホンでYouTubeを見たり音楽を聴いたりして、自分時間を確保しています。

普段ワンオペだといくら可愛い子供たちと過ごしていてもやっぱり疲れますよね。

心に余裕を持った子育てをするためにも、ママの息抜きはとても大事だと思っています。

寝かしつけの際には、ラジオや解説系YouTubeをよく聞いています。

寝かしつけ中にワイヤレスイヤホンでラジオなどを聞いていれば、寝落ち防止にもなるんです。

寝落ちが防げて、自分の身になる情報が得られるのはとても有効な時間の使い方だと思っています。

子育てママにおすすめのワイヤレスイヤホン選び方

子育てママにおすすめのワイヤレスイヤホンの選び方を紹介します。

  • 価格で選ぶ
  • 音質で選ぶ
  • 連続使用時間で選ぶ

価格で選ぶ

ワイヤレスイヤホンの価格は、2,000円台〜数万円とさまざまです。

もちろん価格が高くなれば音質も良くなりますが、低価格で質の良いワイヤレスイヤホンも多数販売されているので、コスパで選ぶのがおすすめです。

5,000円〜1万円の価格帯で探せば、質の良いワイヤレスイヤホンが見つかります。

音質で選ぶ

ワイヤレスイヤホンを選ぶ際には音質も重要です。

音楽を聞くのに音質が悪いとストレスを感じてしまうので、口コミを参考にしながら音質が良いワイヤレスイヤホンを選びましょう。

アプリで聞き取りやすさを測定して、自分の耳にあった音を作成してくれるイヤホンもあります。

連続使用時間で選ぶ

ワイヤレスイヤホンを選ぶ際には、連続使用時間が長いものを選びましょう。

連続使用時間が短いと短期間で何度も充電しなければいけないので、面倒です。

ワイヤレスイヤホンの場合は、イヤホン自体の連続使用時間と充電ケースの連続使用時間があります。

合計時間だけをチェックするのではなく、イヤホン自体の連続使用時間も必ずチェックしましょう。

私が使っているものはイヤホン自体の連続使用時間が最大7時間で、充電ケースと合わせると最大28時間使えます。

1日に何時間も使わないので、電池持ちはかなり良く充電も2週間〜1ヶ月に1回ほどで済んでいます。

私が使っているワイヤレスイヤホン

私が実際に使っているワイヤレスイヤホンを紹介します。

Anker Soundcore Liberty Air2

出典:Amazon

私がこの商品を選んだ決めてを下記にまとめました。

  • 価格が1万円以下
  • イヤホン自体の連続使用時間が4時間以上
  • ノイズキャンセリング機能付き
  • 片方のみで使える

通話時のノイズキャンセリング機能がついているので、家事しながら通話しても相手に音がうるさいと言われたことはありません。

モノラルモードが搭載されていて、片方のイヤホンのみで使えるのもこの商品の魅力です。

子供がいる中でワイヤレスイヤホンを使うのがほとんどなので、子供の様子を把握するためにも両耳を塞げません。

そのため、片耳だけでも問題なく使えるこの商品はとても便利で、実際にほとんど右耳のイヤホンしか使っていません。

イヤーチップのサイズが豊富なので、耳が小さい私でもぴったりフィットして耳が痛くならずに使えています。

音質がとてもよく、使い勝手も良いうえに価格は1万円以下とかなりコスパの良い商品なのでおすすめです。

ワイヤレスイヤホンでよく聞くサービス

Amazon music

音楽を聞きたいときはAmazon musicを利用しています。

自分が好きなアーティストの曲を聞くときもあれば、プレイリストを選んで聞くこともあります。

夫が休みの日に1人でスーパーまで買い物に行くのですが、音楽を聞きながら歩くだけでもかなりの気分転換になるのでおすすめです。

Voicy

子育てで悩みがあるときや、知りたいことがあるときにVoicyでラジオを聞きます。

寝かしつけ中に聞くことが多く、事前に聞きたいラジオをピックアップして「あとで聴く」に保存しておけば、連続再生できるのでおすすめです。

仕事に関する内容を聞くこともありますが、やはり圧倒的に子育て関連のラジオが多いです。

YouTube

何かの情報を仕入れたいときは解説系YouTubeを聞くこともあります。

しかしYouTubeは有料会員ではないのでバックグラウンド再生ができず、スマホの画面をつけた状態で裏返して置いているのでたまに子供に見つかるリスクがあります。

家事をしながら自分の好きなYouTuberのYouTubeを聞くと、気分が上がり家事もはかどるのでおすすめです。

子育てママはワイヤレスイヤホンを使って適度に息抜きを

ここまで子育てママにワイヤレスイヤホンがおすすめである理由などを紹介してきましたが、いかがでしたか?

私自身とても重宝していて、買ってよかった育児グッズを聞かれたら間違いなくトップ5に入ります。

子育てをしているとなかなか自分時間が作れず、ストレスを感じているママも多いでしょう。

ぜひワイヤレスイヤホンを使って、家事や育児の時間を有効的に使い自分時間を楽しんでみてください。

きーちゃん

投稿者の記事一覧

ママが笑顔でいることを大事にしながら、2人の子どもを育てるママライター。Apple製品が大好きで気がつけばスマホもパソコンもタブレットも腕時計も全てアップル製品です。

関連記事

  1. iOS 16にアップデートするべき?iPhone 13 Proを…
  2. Apple Watch Series 7 Apple Watch Series 7のレビュー!ママにおすす…
  3. wifi 格安レンタルWi-Fi比較!無制限で使えるサービスでお得なのはど…
  4. Apple Watchのバンドどれが良い?男女別おすすめ「高級ブ…
  5. ソフトバンク光からNURO光に乗り換えてみた!速度や手続き方法
  6. ソフトバンクエアーとWiMAXはどちらがおすすめ?料金や速度を比…
  7. iphone iPhoneを監視カメラとして使う方法!防犯・ペット・介護・遠隔…
  8. 一人暮らしには光回線かホームルーターどっちがおすすめ?

ピックアップ記事

  1. 引越し 女性 荷造り

おすすめ記事

  1. 引越し 女性 荷造り
  2. 札幌 子ども ラベンダー畑
PAGE TOP