住まい・暮らし

エアコンが臭い!急に臭くなる原因と簡単にできる4つの解決方法

「久しぶりにエアコンを付けたら嫌な匂いがする」「エアコンが急に臭くなる原因と対策を知りたい」とお悩みではありませんか?

夏になると使う人も多いエアコンですが、手入れを怠るとすぐに臭くなってしまいます。

今回はエアコンが臭くなる原因と簡単にできる4つの解決法を紹介します。

 

エアコンが臭くなる原因とは?放っておくとどうなる?

エアコンが臭くなる原因はエアコン内部に発生したカビや汚れです。

エアコンは部屋の空気を取り込み、空気から“熱”のみを取り除いて部屋の外に熱を出すことで、涼しい風を室内に送り込んでいます。

熱を循環させる上でエアコン内部で結露が生じたり、室内のホコリがエアコン内部に溜まったりするため、エアコンの中はカビが発生しやすい環境になっています。

 

エアコンを綺麗に保つことでカビの発生は防げますが、掃除が面倒だと思う方も多いでしょう。

しかし、エアコンが臭くなったまま放っておくとさまざまな影響がでます。

 

  • 風量が弱まる、風量にムラができる
  • 温度調節が上手くできなくなる
  • エアコンから水が漏れる
  • 臭いがさらにひどくなる
  • 部品が劣化して故障する

 

エアコンの悪臭を放っておくと故障の原因になります。

エアコンの臭いが発生したら、すぐに掃除するなどの対策をしましょう。

 

エアコンの臭いを解消する4つの方法とは?

エアコンが臭っても消臭スプレーをかけると故障の原因となります。

そのため消臭スプレーは絶対に使用してはいけません。

 

手軽にエアコンの臭いを解消したい方のために、これから4つの方法を紹介します。

 

フィルター掃除

エアコンが臭う原因の多くはフィルターなどのエアコン内部に繁殖したカビやホコリです。

そのためエアコンが臭う場合は、最初にフィルターの掃除をしましょう。

エアコンのフィルター掃除はとても簡単です。

エアコンのフロントカバーを開けてフィルターに掃除機をかけるだけで簡単にホコリをとれます。

また、余裕のあるときは水洗いもおすすめです。

 

  1. フィルターを取り外して表側(設置した状態で外から見えている側)から掃除機をかける
  2. フィルターの裏側からシャワーをかけて汚れを流す
  3. シャワーで流れない汚れは使い古した歯ブラシと中性洗剤でやさしくこする
  4. 水気を拭き取りよく乾かす
  5. フィルターが乾いてからエアコンに取り付ける

 

フィルターを乾かしている間はエアコンが使えません。

半日以上不在にするなどでエアコンを使わない日か、季候の良い中間期にフィルターの水洗いをしておきましょう。

 

16度(最低温度)で1時間冷房運転

「フィルターを掃除したのにまだ臭う」「とりあえず応急処置で臭いを消したい」場合には窓を全開にして16度(最低温度)の冷房で1時間運転をしましょう。

 

エアコンを最低温度で運転すると、エアコン内部に結露が発生します。

結露した水がドレンホースを伝って外に排出されることで、エアコン内部にたまったカビなどを洗い流してくれて臭いが消えるのです。

 

ただしこの方法は応急処置のため、フィルター清掃などで臭いの元を絶たないと再度臭ってきます。

 

30度(最高温度)で1時間暖房運転

こちらも応急処置ではありますが、フィルターの掃除ができないときにおすすめの方法です。

エアコンを最高温度で運転することによってエアコン内部が高温かつ乾燥した状態となり、臭いの原因であるカビを死滅させられます。

しかし、カビの死骸を外に排出できないため根本的な解決とはなりません。

 

エアコンクリーニング

何をしてもエアコンの臭いが消えない場合、エアコン内部を洗浄する必要があります。

プロによるエアコンクリーニングならエアコンを分解して洗浄するため、自分では取りきれない汚れもしっかり落とせますよ。

賃貸住宅で入居直後なら、大家にクリーニング代を負担してもらえることも。

賃貸の場合は自分で判断せず、まずは大家に相談するのがよさそうですね。

 

エアコンの臭いをシャットアウト!簡単にできる4つの対策とは?

エアコンを掃除したらなるべく長く、きれいな状態を保ちたいですよね。

エアコンの臭いを発生させないための4つの対策を紹介します。

 

内部クリーンモードで運転する

エアコンのエントリーモデルには内部クリーンモードはありませんが、中上位機種だと内部クリーンモードを搭載しています。

エアコンを運転させるついでに臭い対策もできるので最もお手軽な方法でしょう。

 

内部クリーンモードはエアコンを使用した後に送風や暖房運転を行うことで、エアコン内部を乾燥させカビの繁殖をおさえます。

電気代が1回につき1〜5円かかる、エアコン内部を乾燥させるために熱を使うため部屋が暑くなるなどのデメリットはありますが、楽にお手入れしたい方にはおすすめです。

 

フィルター掃除をこまめにする

エアコンのフィルターを2週間に1度掃除することで臭いの発生を防げます。

高頻度で掃除するのは面倒かもしれませんが、部屋の掃除のついでに掃除機でフィルターをサッと掃除するだけでも、悪臭の防止に効果的です。

 

部屋の換気をこまめにする

エアコンを使い続けているとついつい忘れがちなのが換気ではないでしょうか。

換気をしないと汚染物質や汚れた空気が部屋にたまり、人体に悪影響を与えてしまいます。

一般的なエアコンには換気機能は付いていないため、定期的に窓を開けて換気をしましょう。

 

オフシーズンでも月に1度は送風運転をする

エアコンを使っていない時期でもエアコン内部にホコリが溜まったり、カビが繁殖したりします。

エアコンを使わない時期でも月に1度は送風運転をして、エアコン内部を乾燥させることでカビの繁殖やホコリの蓄積を防ぎましょう。

 

エアコンが急に臭くなっても大丈夫!簡単にできる4つの解消法で暑い夏を乗り切ろう!

今回はエアコンが急に臭くなる原因と簡単にできる解消法を紹介しました。

 

  • エアコンの悪臭の原因はエアコン内部にたまったホコリとカビ
  • エアコンから悪臭がしたらまずはフィルターを掃除する
  • エアコンの臭い対策にはこまめなフィルター清掃、内部クリーンモードでの運転、換気が効果的

 

エアコンのフィルターをきれいに保つことによって臭いを防ぐだけでなく、省エネにもつながります。

自分だけではどうしようもないくらい汚れてしまったらプロの手を借りてクリーニングしてくださいね。

 

これからの暑い季節、きれいなエアコンで心地の良い環境を手に入れましょう!

関連記事

  1. 庭でプールがしたい!プールの選び方や始めに買いそろえるものを紹介…
  2. 悩む 女性 注文住宅の土地選びで失敗したくない!土地探しのコツや注意点とは?…
  3. 入園グッズの手作りはなぜ必要?市販品やオーダーメイドでもOK?
  4. 2人目の出産準備で買い足したものとは?最低限揃えたい7つのアイテ…
  5. インスタグラムのリノベーション参考になるアカウント事例《6選》
  6. 札幌 子ども ラベンダー畑 札幌市で子育てしやすい地域・エリア《5選》-札幌移住で後悔しない…
  7. 勉強 偏差値を30上げる方法~勉強ができない子の成績を上げる3つの極意…
  8. 黒い外壁はデメリットが多い?オシャレに仕上げるコツやメリットとは…

ピックアップ記事

  1. スタンダードプードル 犬
  2. sabon ヘッドスクラブ
  3. 引越し 女性 荷造り

おすすめ記事

  1. スタンダードプードル 犬
  2. sabon ヘッドスクラブ
  3. 引越し 女性 荷造り
PAGE TOP